薄毛が気になったら。アヴェダのパドルブラシとミニパドルブラシを比較
| ・髪が薄くなってきた気がする ・抜け毛を減らしたい ・育毛したい ・髪の量を増やしたい | 
高齢出産を経て、身体がガラリと変化しました。
特に困っていたのが、髪の悩み。
シャンプーをする度に、片手いっぱいの抜け毛に驚愕。
減り続ける髪の量、脂の抜けたパサパサの髪、頭皮の嫌な匂い…
日が経つごとに悩みが深刻化していきました。
髪を洗うのが怖い…
お風呂が唯一のリラックスタイムだったにもかかわらず、恐怖を感じる場所に。
当時、子育て中の職場の先輩ママに相談したところ、おすすめされたのはユフォラ。
★ユフォラのシャンプーについてはこちら
★ユフォラのコンディショナーについてはこちら
頭皮の強化と修復に優れた、アロエが75%以上配合されている商品です。
使い続けて、約2年。
気がつけば、抜け毛が減り、髪に艶が蘇り、頭皮の匂いは気にならなくなっていました。
薄毛も改善し、効果を実感しています。
同時に、身に沁みて感じているヘアケアの重要さ。
薄毛にならないために、何が必要なのか?
| ・頭皮を清潔にし、栄養を与える ・皮脂を落としすぎず、保湿する ・頭皮の血行を良くする | 
以上3点が、頭皮環境を健やかに保つための必須要件だと考えています。
上から2つ目までは、ユフォラのシャンプーとコンディショナーでクリア。
最後の条件、頭皮の血行を良くする目的に貢献しているのがアヴェダのミニパドルブラシです。

アヴェダ「ミニパドルブラシ」定価4400円税込。
上写真のブラシ、2代目です。
先代は毎日4年間酷使し続け、つい先日寿命を迎えました。
今回は再購入した、アヴェダのミニパドルブラシについてレポートします。
パドルブラシorミニパドルブラシ、どちらにする?

| -パドルブラシかミニパドルブラシ、どちらを購入した? ミニパドルブラシを購入 -ミニパドルブラシを購入した理由は? ・軽い ・握りやすい ・手首が疲れにくい ・こめかみ、耳の裏側、頭頂部、側頭部など、ピンポイントでブラシを当てられる | 
米日公式HPや主観を基にパドルブラシとミニパドルブラシを比較してみました。
| – | パドルブラシ | ミニパドルブラシ | 
|---|---|---|
| 大きさ | W86×H 251mm | W63×H 193mm | 
| ブラシピンの多さ | ◎ | ○ | 
| 頭皮へ当たる面積 | ◎ | ○ | 
| 握りやすさ | ▲ | ◎ | 
| 重さ | ▲ | ◎ | 
| 値段 | 5060円(税込) | 4400円(税込) | 
パドルブラシかミニパドルブラシか?
購入時どちらにしようか、と迷いました。
実際店舗で見てみると、パドルブラシは思ったよりも大きくズッシリ。
ミニの方は軽く、握りやすい。
自身が手が小さいのも、ミニパドルブラシがしっくりきた理由の一つだと思います。
悩んだ挙句、ミニを購入することにしました。
三者三様好みがありますので、目的や理由でサイズを決めるのがベストだと考えます。

実際に購入したミニパドルブラシの大きさを計測。
縦約19cm

横幅約7cm

ブラシ先は丸ピン。
クッション部分からブラシ先が扇のように広がっており、頭皮へのフィット感が抜群です。
使用感

| ・ブラシ先 | 
| 丸ピン 痛くない 頭皮へのあたりが良い 気持ちが良い | 
| ・頭皮へのフィット感 | 
| 良 クッション部分からブラシ先が扇のように広がっている 血行促進効果を感じる | 
| ・クッション性 | 
| 良 ブラシ中央部少し下に空気穴があり 硬すぎず丁度良い | 
| ・ブラッシング力 | 
| 良 細い髪の毛が絡まらない 絡まった髪も簡単にほぐせる | 
| ・ハンドルのグリップ感 | 
| 良 細すぎず太すぎず 手首が疲れない ヘッドマッサージしやすい | 
アヴェダ「ミニパドルブラシ」 評価点数90点中/100点

以下、実感した効果を記載します。
| ⭕️ヘッドマッサージができる | 
| 特別な技術は必要なく、普通に髪をとかすだけでヘッドマッサージができます。 おでこから後頭部にかけて、およそ5、6回。 適度な力を与えて、ブラッシング。 頭皮が柔らかくなっていく感覚が、心地よいです。 個人的には、マッサージサロンで行うカッサを使ったマッサージに似ていると思っています。 | 
| ⭕️頭皮の血行促進、育毛の環境を整える | 
| しばらくブラッシングをしていると、頭皮がポカポカをしてきます。 特に、お風呂上がり。 ドライヤーをした後に行うブラッシングが、最高に気持ちが良いです。 「あっ、頭皮が硬くなっていたんだ…」と気づくほど。 硬くなった頭皮が柔らかくなり、血行促進を実感しています。 育毛に必要な条件は、頭皮の血行を良くすること。 髪を育てる環境を整えるために、大切な存在だと考えています。 | 
| ⭕️抜け毛防止に | 
| 細く絡まりやすい髪質ですが、このブラシを使うと髪の毛が絡まりません。 すでに絡まってしまった毛も簡単にほぐすことができます。 以前は、ブラシで絡まった毛を力任せに引きちぎったことも… 抜け毛が多く出てしまっていました。 抜け毛防止にも効果実感しています。 | 
| ⭕️頭皮へのフィット感が気持ち良い | 
| クッション部分から扇のように広がるブラシ先。 頭皮へのフィット感が心地よく、髪をとかすだけで気持ちがいいです。 ブラシ先が丸ピンのため、痛みを感じません。 頭頂部にブラシを置き、上から軽い圧をかけるセルフマッサージが気に入っています。 | 
| ⭕️手首が疲れにくい | 
| 細すぎず太すぎず。 絶妙な幅のハンドルが、持ちやすい。 3分ほどヘッドマッサージをしても、手首が疲れないので重宝しています。 | 
デメリットは、
| ▲持ち運びには不向きかも | 
| ブラシ部分を保護するケースはついてきません。 持ち運びには不向きだなと感じることも。 スーツケースに入れた時に、仕切りのメッシュ部分にブラシ先を引っ掛け破いてしまったことがありました。 以後、家で使うブラシと決めています。 携帯用のブラシは、他を探したいと思っています。 | 
| ▲耐水性がない | 
| 耐水コーティングをしていません。 公式HPでは、お風呂場などの湿気の多い場所での保管は避けるように記載があります。 そのため、ドライヤーである程度乾かした髪に使用しています。 これで耐水性があれば言うことなしの商品です。 | 
以上です。
| ・髪が薄くなってきた気がする ・抜け毛を減らしたい ・育毛したい ・髪の量を増やしたい | 
4年間使い続け再購入した、アヴェダのミニパドルブラシ。
ブラッシングの気持ちよさに病みつきです。
心地よくヘッドマッサージができ、血行促進効果を実感しています。
今回の2代目も酷使して寿命を迎えたら、また3代目を購入するだろうなと思っています。

 http://ikiiki-beauty.com/eufora-shampoo-to-prevent-hair-loss...
 http://ikiiki-beauty.com/eufora-shampoo-to-prevent-hair-loss...
 https://ikiiki-beauty.com/eufora-conditioner-with-aloe-effec...
 https://ikiiki-beauty.com/eufora-conditioner-with-aloe-effec...






